こうしつしっき

こうしつしっき
こうしつしっき【硬質漆器】
紙を溶かして圧搾成形し硫黄を浸透させたものを素地(キジ)とした漆器。 1925年(昭和1)黒田忠譲が開発。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”